やりたいことがわからないよくあるお悩みですよね
しかし、焦らずに取り組むことで自分のパッションや
目標を見つけることができます。
この記事では、やりたいことがわからない人向けに、具体的なステップをご紹介します。
Contents
1自分の価値観を振り返りそれを貫く

自分の価値観を振り返るのはとても重要なことです。
なぜなら、この価値観がなければ人は容易にブレて
すぐに他人の価値観にそまってしまうからです。
まあ、いま自分が持っている古い価値観を全部壊してゼロになってから
何かに取り組む方が柔軟性があって吸収率は上がるのですが
でもこれはやりたいことが見つかってその道に進むぞ!
て、決めてからで良いと私は思います。
それまでのやりたいことがわからない期間は
自分の価値観を貫いてみて下さい。
あなたは人生においてどんなことを大切にしていますか?
これもまたノートなどに書き出したみて下さい。
例えば悪口を言わない。いう人とは距離を置くとか。
因みに私の価値観は私の感情は私のものだから他人に同調や共感されなくとも私が私の感情を大切にする。です
そして、それを貫いています。ちょっと難しいかもしれませんが自分が理解できる内容ならOKですこんな感じで自分で決めてノートに書き出してみて下さい。
あと、自分の価値観は人間関係で何か違和感を持ったときなどに出てきやすいです。
例えば職場で部下には偉そうな態度なのに
上司にはめちゃくちゃ媚を売る人がいたとしますその人を見てあなたは違和感を感じたなら
あなたの価値観は部下でも上司でも公平な扱いを
してほしいという価値観を持っていると思います。
ただし変えたい価値観もあったりするのでそこは
この価値観は貫きたいのかどうか自分で見極める必要があります。
2自己分析を行う

自己分析を行うと自己認識が深まり、自分の強みや弱み
興味や価値観を理解する手助けになります。
また、将来の目標を設定しキャリアや人生の方向性を
明確にすることができます。
自己分析は自己成長のプロセスを促進し
自信を高めるのに役立ちます。
自分の興味や価値観、得意なことを振り返りましょう。
これによって、自分の強みや関心を把握し
方向性を見つける手助けになります。
では自己分析の詳しいやり方を述べていきます。
自己分析のやり方
①自分の興味、得意なことを振り返る
あなたの趣味や興味を持っていること好きなことなどを
ノートなどに書き出してみて下さい。
好奇心に焦点を当ててみると普段は
考えもしなかったアイデアが浮かんできたりします
そんなときに、これやってみようかな!
と思う瞬間があればそれを実行してみて下さい。
②SWOT分析
SWOT分析とは
・自分の強み(Strengths)
・弱み(Weaknesses)
・機会(Opportunities)
・脅威(Threats)
を洗い出すことです。
これにより、自分の現状を客観的に把握できます。
まずは自分で考えてみてほしいのですが
自分でわからない場合は他人に聞いてみましょう
自分の特徴やスキルについて尋ね、フィードバックを収集するのも
SWOT分析をするのに役立つと思います。
ただしここでもあなたの価値観を大切にして下さい。
例えばあなたの強みは人に気を遣えることだよと
人から言われたとします。
それを鵜呑みにして気を遣いまくって
しんどくなって、あれ、、、、
本当の自分はこんなんじゃないのになとか思ってしまう
ことのないように。どんなに自分の強みであったとしても
ここまではできるがここまではできないなど
境界線をしっかりと作りましょう。
境界線をしっかりと作るのも自己分析に繋がりますよ!
3どうしてやりたいことを見つけたいのかを深掘りする

いまのままでも日本なら衣食住の揃った生活ができる人が
大半ですよね?生活する分には申し分ないと思います。
やりたいことなんて見つけなくても生きていけますよね
それなのになぜあなたはやりたいことを見つけたいのですか?
自己分析もそうですが、普段気づいていない自分を
深掘りするのって難しいですよね
なのでおすすめの方法をお伝えします。
なぜそう思ったのか質問を繰り返してみる
さて、あなたはなぜやりたいことを見つけたいのでしょうか?
例えばなんか人生つまらないからやりたいことを見つけたいと思って
いるのであれば
なぜつまらないのですか?と自分い当てみて下さい。
そして次の回答が出たらまたなぜそう思うのかを自分に当てみて下さい
これを繰り返すだけで深掘りができますよ!
まとめ
やりたいことがわからなくても焦ることはありません。
上記のステップを試してみて、自分の情熱や目標を見つける
手助けになれば幸いです。
新しい経験を通じて
意義ある方向へ進むことができるでしょう。
このブログではやりたいことを見つける
手助けとなる情報を中心に提供しております。
お役立ていただければ幸いです。